婚活サービスの1つである結婚相談所。
その良さや短所は何でしょうか?
結婚相談所のメリット・デメリットを1つひとつ挙げてみました。
結婚相談所の良し悪しを判断するご参考になりますと嬉しいです!
結婚相談所のメリット 1
結婚に真剣な人が集まる
結婚相談所は、マッチングアプリと違い、結婚への意欲が高い方のみが集まります。
結婚相談所のメリット 2
既婚者がいない
結婚相談所の入会には、独身証明書の提出が必須です。そのため既婚者と出会う心配なく、婚活できます。
結婚相談所のメリット 3
結婚詐欺師が避ける
結婚相談所の入会には、独身証明書や身分証明書が必要です。犯罪行為をした場合、住所などから即逮捕となります。
そのリスクを避けるため、結婚詐欺師の選択肢から結婚相談所は外れます。
結婚相談所のメリット 4
体目当ての人が避ける
結婚相談所の入会には各書類を集める手間が発生します。また入会金なども必要です。
その手間やコストを避けるため、体目当てのヤリモクと呼ばれる人たちは寄り付きません。
そして何よりも、結婚相談所では成婚するまで「婚前交渉」は禁止されています。
結婚相談所のメリット 5
連盟加盟の結婚相談所ならサクラを避けやすい
連盟加盟の結婚相談所ならサクラに頼らなくても会員数は豊富です。
また利用期間が長くなるほど売上も上がるマッチングアプリと違い、結婚相談所では成婚料が売上拡大の重大な要素になります。
いたずらに利用期間を長くするよりも、成婚に向けて親身にサポートすることが大切となります。
結婚相談所のメリット 6
プロフィールが詐称できない
マッチングアプリと違い、プロフィール内容の年収などを詐称することができません。
男性の場合は年収証明書の提出が必須です。
また医師など国家資格の職業を登録する場合は、その資格証明書も提出する必要があります。
結婚相談所のメリット 7
プロフィールの正確性が第三者に確認されている。
会員の申告したプロフィールは、仲人によって確認されます。
年齢や学歴、職業、年収などは提出書類を基にチェックされるため、嘘をつくことができません。
なお各提出書類はマッチングアプリのようにWebに保存されることがありません。
IBJシステムに会員を登録する際に、目視でプロフィールの正確性を確認するために使用されます。
マッチングアプリのように自己申告制ではなく、仲人を介するからこその防波堤と言えます。
結婚相談所のメリット 8
安心安全な出会いのなかで婚活できる
結婚相談所では、既婚者や結婚詐欺師、体目当ての人やプロフィールを詐称する人を避けて、安心安全に出会うことができます。
安全性を最優先に婚活するならば、結婚相談所がおすすめと言えます。
結婚相談所のメリット 9
7万人以上のなかから「いい人」と出会える
日本結婚相談所連盟には、みらい絵など全国の結婚相談所が2,700社以上も加盟しています。
各相談所の合計会員数は7万人を超え、多くの人のなかから「いい人」を探せます。
詳しい会員データなどは以下からご確認いただけます。
結婚相談所のメリット 10
条件を指定して、会員を探せる
自然な出会いと違い、結婚相談所で婚活する時はさまざまな条件を指定して会員を探すことができます。
みらい絵が所属する日本結婚相談所連盟に加盟する相談所の場合、下記を組み合わせながらお見合い相手を探せます。
- 性別
- 年齢(下限~上限)
- 身長(下限~上限)
- 体重(下限~上限 ※5キロ単位ずつ)
- 血液型(不明含む5項目)
- 現在のエリア(全国の全都道府県や海外)
- 出身地(全国の全都道府県や海外)
- 最終学歴(8項目)
- 職業(39項目)
- 年収(下限~上限)
- 続柄(4項目)
- 婚姻歴(3項目)
- 結婚後の子供(3項目)
- 自分家族との同居(3項目)
- 相手家族との同居(3項目)
- 婿養子(5項目)
- お酒(3項目)
- タバコ(3項目)
- 離婚理由(性別・死別の2項目)
- 子供の有無(3項目)
- 再婚者との結婚(3項目)
- キーワード検索
- 登録機関(いつから・いつまで)
- 写真掲載の会員のみ表示
結婚相談所のメリット 11
自宅から探せる
日本結婚相談所連盟の結婚相談所では、自宅から会員検索をすることができます。
パソコンやスマートフォンなど、おウチでゆっくりしながら「いい人」を探せます。
結婚相談所のメリット 12
仲人から紹介してもらえる
自分で探すだけだと、思考が偏ってしまうことも。
仲人から紹介いただく人を見ることで、意外な発見につながることがあります。
結婚相談所のメリット 13
AIマッチングで「いい人」を紹介してもらえる
日本結婚相談所連盟は、東京大学と共同開発したAIを会員様の婚活に役立てています。
会員さまの活動内容をAIが分析し、外見と内面の両方からあなたに合った人を紹介してもらえます。
結婚相談所のメリット 14
データマッチング型の結婚相談所なら、マッチングアプリのデメリットをなくせる
オーネットなどデータマッチング型の結婚相談所の場合、質の良いマッチングアプリのように婚活することができます。
既婚者や遊び目的の人を避けることができます。
結婚相談所のメリット 15
仲人型の結婚相談所なら、成婚までサポートを受けられる。
マッチングアプリのメインサービスは、会員情報の提供までです。
マッチング後のサポートがないことがほとんどです。
仲人型の結婚相談所の場合、マッチング後のお見合いの設定やお見合いの振り返り、交際中の悩み相談、告白やプロポーズなどのサポートも受けることができます。
結婚相談所のメリット 16
日本結婚相談所連盟に加盟の結婚相談所はハイブリッド型
日本結婚相談所連盟に所属の結婚相談所は、データマッチング型と仲人型の2つを併せ持ったハイブリッド型の結婚相談所。
多くの会員様の中からマッチングし、お見合いや交際中のサポートなども受けながら婚活できます。
結婚相談所のメリット 17
個人の結婚相談所なら丁寧なサポートを受けやすい。
大手の結婚相談所の場合、面談回数が数ヶ月に1回のところがほとんどです。
- パートナーエージェントの人気No.1「コンシェルジュコース」の面談は3ヶ月に1回のみ
- ゼクシィ縁結びエージェントも、人気No.1のスタンダードコースの面談は3ヶ月に1回のみ
- オーネットやツヴァイには定期面談の記載がHPにはなし(21年6月閲覧時点)
仲人に都度相談しながら婚活したい方は、個人の結婚相談所も選択肢に入れると丁寧なサポートを受けながら婚活することができます。
結婚相談所のメリット 18
「会う」までのメッセージのやり取りを省略できる
マッチングアプリでは、マッチングしたらメッセージのやり取り始まります。
メッセージを通して、相手の人柄などがわかる反面、メールでのコミュニケーション能力やそれに割くための時間が必要です。
結婚相談所では、マッチングしたら会う(お見合い)日の日程調整に進みます。
その日時の調整は結婚相談所側が行います。会員は希望日時を仲人に伝えるだけで済みます。
そのため仕事が忙しく一人ひとりとのメッセージのやり取りに時間を割けられない方は、結婚相談所で婚活することがおすすめです。
結婚相談所のメリット 19
結婚相談所の会員が集まる婚活パーティー(お見合いパーティー)に参加できる
婚活パーティー(お見合いパーティー)では、一度に大勢の方と会うことができます。
ただ結婚意欲が低い方や、体目当ての人、既婚者などが紛れ込むリスクがあります。
またマッチングできる人数が1人など少ないことも特長の1つです。
結婚相談所の会員のみが集まる婚活パーティーなら、それらのデメリットをなくしながら大勢の方と出会えます。
結婚相談所のメリット 20
安定した職業・収入がある方と出会える
男女ともに会社員や公務員として働く方が多いので、安定した職業・収入がある方と出会うことができます。
結婚相談所のメリット 21
世帯年収が800万円前後になりやすい。
日本結婚相談所連盟の会員の年収データは以下のようになっています。
- 男性会員の約93%が年収400万円以上
- 女性会員の約65%が年収400万円以上
(女性会員の年収300万円以上なら約80%)
日本結婚相談所連盟の会員同士で結婚した場合、世帯年収が800万円前後になりやすい特徴があります。
結婚相談所のメリット 22
年収だけで評価されなくなってきている
結婚相談所では高い年収の人しか成婚できないイメージがあるとしたら、それは誤りです。
年収400万円台男性の成婚しやすさは、前年に比べ1.8倍以上アップしました。
また年収300万円台男性では、前年比3.8倍以上も成婚しやすくなっています。
そして300万円未満の男性は前年は実績なしだったのに対し、全体の0.3%を占めています。
(2019年の成婚退会者と2020年の成婚退会者の比較)
「年収」のみではなく、「人柄」や「ワークライフバランス」を大切にできる方をパートナーに選ぶ女性が増えています。
結婚相談所のメリット 23
自己PRと仲人PRで人柄がわかりやすい。
日本結婚相談所連盟の会員プロフィールには、自己紹介文だけではなく、カウンセラーからの紹介文が書かれています。
人柄や価値観、結婚後に大切にしたいことなど、内面も伺えます。
結婚相談所のメリット 24
自然な姿も見られる
日本結婚相談所連盟ではプロフィール以外にも、「みんなのフォト」などInstagramのような機能もあります。
かしこまった姿だけではなく、日常の自然な姿も垣間見ることができます。
結婚相談所のメリット 25
お見合いやデートのの話題に困りにくい
会員プロフィールをはじめ、みんなのフォトなどがあり、お見合い前にお相手のことを知ることができます。
お聞きしてみたいことなどが浮かびやすくなるので、お見合いやデートの際の話題にも困りにくくなります。
結婚相談所のメリット 26
安心安全な場所でお見合いできる
お見合いは、ホテルのラウンジなどで行われます。
怪しい場所にセッティングされることがないので、安心安全な場でお相手と会うことができます。
結婚相談所のメリット 27
オンラインお見合いで、全国の方と会える
新型コロナウイルスの影響により、オンラインお見合いも開始されました。
これまでは居住地の都合上「いいな」と思っても諦めていた人とも、お見合いしやすくなりました。
また遠方の方と対面デートやオンラインデートを重ね、結婚するカップルも日本結婚相談所連盟に現れています。
結婚相談所のメリット 28
お見合いの振り返りができる
仲人型の結婚相談所では、お見合い後の振り返りを一緒に行えます。
マッチングや婚活パーティーと違い、仲人がいる結婚相談所ならではのメリットです。
結婚相談所のメリット 29
婚活の悩みやモヤモヤを相談しながら婚活できる
婚活は上手くいくことばかりではありません。時にはモヤモヤすることもあるかと思います。
個人の結婚相談所なら面談の機会も豊富なので、悩みを一人で抱えずに相談しながら婚活することができます。
結婚相談所のメリット 30
仮交際では複数人と同時に関われる
結婚相談所では、主に以下の流れで成婚まで進みます。
- 会員検索・マッチング
- お見合い
- 仮交際(プレ交際)
- 真剣交際
- プロポーズ・婚約
真剣交際は恋人同士の関係なので、お付き合いできるのは1人のみです。
仮交際中に複数の方と関わりながら、恋人ひいては未来のパートナーになる方を見極めます。
結婚相談所のメリット 31
交際中のサポートが受けられる
交際後のデートで悩んだ時など、仲人に相談することができます。
マッチングアプリと違った、結婚相談所ならではの強みです。
第三者に相談したりアドバイスを受けながら婚活できます。
結婚相談所のメリット 32
告白やプロポーズで振られるリスクを減らせる
仮交際から真剣交際へ移るさいの告白や、プロポーズのサポートなども受けられます。
結婚相談所を通して、ある程度お相手の気持ちを察することができるので、お互いの気持ちが高まったさいに想いを伝える事ができます。
振られる不安などを減らして、告白・プロポーズの勇気を持ちやすくなります。
結婚相談所のメリット 33
成婚退会のタイミングを選べる
プロポーズが成功し、2人の縁が結ばれたら成婚退会となります。
成婚退会のタイミングは、会員様のご意向が反映されやすいです。
たとえば、お互いのご両親に挨拶をし認められたときに成婚退会することもできます。
結婚相談所のメリット 34
提携サービスを利用できる
日本結婚相談所連盟はさまざまな企業と提携しています。
写真スタジオや婚約指輪、結婚指輪、結婚式場、新婚旅行、ファイナンシャルプランナーなど、多種の提携サービスを特別価格などで利用できます。
結婚相談所のメリット 35
お断りの連絡を自分からしなくてよい
お見合いして「ちょっと違うな」と思った時や、交際中のお相手と関係を終了する際に、ご自身で相手に伝えなくてよいことも、日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所のメリットの1つです。
心労を減らしながら、「いい人」との出会いを求めて婚活することができます。
結婚相談所のメリット 36
個人情報が段階的に相手に伝わる
会員検索時にはお名前や連絡先などは表示されません。
お見合いが成立したときに、自身の苗字だけがお相手に伝わります。
フルネームや連絡先が相手に伝わるのは、お見合い後に交際が成立したときのみです。
個人情報を段階的に伝えながら、婚活することができるので安心です。
結婚相談所のメリット 37
短期間で「婚約」まで関係性を進められる
結婚相談所には、結婚への意欲が高い人が集まります。
そのためマッチングアプリよりも、関係性を進展しやすいことが特徴です。
結婚相談所のメリット 38
20代後半女性のお見合い回数の目途は10回前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半女性のお見合い回数は10回前後。
10人の方とお見合いすることが成婚までの目安となります。
結婚相談所のメリット 39
20代後半女性の交際期間の目途は4か月前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半女性の交際期間は4か月前後。
交際開始から4か月ほどで成婚退会する20代後半女性が多くなっています。
結婚相談所のメリット 40
20代後半女性の成婚しやすさは平均の1.5倍以上
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半女性の成婚しやすさは平均の1.5倍以上。
結婚相談所で婚活すると、成婚しやすい年代になっています。
結婚相談所のメリット 41
30代前半のお見合い回数の目途は10回前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」によると、成婚退会した30代前半女性のお見合い回数は10~15回前後。
10~15人の方とお見合いすることが成婚までの目安となります。
結婚相談所のメリット 42
30代前半女性の交際期間の目途は4か月前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した30代前半女性の交際期間は3~4か月。
交際開始から3~4か月ほどで成婚退会する30代前半女性が多くなっています。
結婚相談所のメリット 43
30代前半女性の成婚しやすさは2年連続TOP3に!
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した30代前半女性の成婚しやすさは平均を約30%も上回っています。
2019年では20代前半を上回る成婚のしやすさでした。
結婚相談所のメリット 44
20代後半男性のお見合い回数の目途は10回前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半男性のお見合い回数は10回前後。
10人の方とお見合いすることが成婚までの目安となります。
結婚相談所のメリット 45
20代後半男性の交際期間の目途は5か月前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半男性の交際期間は5か月前後。
交際開始から4か月ほどで成婚退会する20代後半男性が多くなっています。
結婚相談所のメリット 46
20代後半男性の成婚しやすさは平均の約1.6倍
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した20代後半男性の成婚しやすさは平均の約1.6倍。
結婚相談所で婚活すると、成婚しやすい年代になっています。
結婚相談所のメリット 47
30代前半のお見合い回数の目途は13回前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」によると、成婚退会した30代前半男性のお見合い回数は10~16回。
10~16人の方とお見合いすることが成婚までの目安となります。
結婚相談所のメリット 48
30代前半男性の交際期間の目途は5か月前後
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した30代前半男性の交際期間は4~5か月。
交際開始から4~5か月ほどで成婚退会する30代前半男性が多くなっています。
結婚相談所のメリット 49
30代前半男性の成婚しやすさは2年連続No.1!
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した30代前半男性の成婚しやすさは平均を約30%も上回っています。
結婚相談所で成婚しやすい年代です。
結婚相談所のメリット 50
職業別の成婚しやすさも公開されている
日本結婚相談所連盟が公表する「成婚白書」の2020年データでは、成婚退会した男女を職業別に分析し、それぞれの成婚しやすさを公開しています。
それらの一部を以下ご紹介します。
(今後順次追加予定です)
結婚相談所のメリット 51
入会前に婚活カウンセリングを無料体験できる
初めて婚活する際の不安や、現在婚活中の方には現在のご状況など、さまざまなお悩みをご相談いただけます。
ご興味ある結婚相談所まで、まずはお気軽にご相談ください。
結婚相談所のメリット 52
入会する前に、実際の会員検索を無料体験できる
結婚相談所に入会したら、どのような方と出会える可能性があるのか。
まずは実際の会員を見てみませんか?
素敵な方がたくさんいるので、「結婚相談所は負け組の集まり」という固定観念が誤りであることを実感いただけるかと思います。
結婚相談所のメリット 53
来店不要なので、お仕事帰りの都合の良い駅や、自宅でゆっくりしながら体験できる
個人の結婚相談所では無料体験をオフィスだけではなく、出張スタイルやオンラインで行っているところもあります。
オフィスまで行く必要がないので、お仕事帰りやショッピングのついで、ご自宅でゆっくりしながらなど、お好みのスタイルで利用することができます。
結婚相談所のデメリット 1
マッチングアプリよりも料金が高い
結婚相談所では入会金や月会費などが発生するため、マッチングアプリよりも高くなります。
ただその反面、真剣な出会いを求めている方々が集まります。
結婚相談所のデメリット 2
料金が相談所ごとに違う
料金設定が結婚相談所ごとに違うため、この相談所の費用は高いのか安いのかが分かりづらい傾向にあります。
結婚相談所の料金の相場をまとめましたので、費用感のご参考になりますと幸いです。
結婚相談所のデメリット 3
入会には書類提出が必要
結婚相談所に入会する際は、主に以下が必要となります。
これらの書類集めの手間を惜しまなかった方々と、結婚相談所では出会えます。
- 身分証明書のコピー(必須)
- 住民票の原本(必須)
- 独身証明書の原本(必須)
- 収入証明書のコピー(男性のみ必須)
- 職業証明書のコピー(対象の方のみ必須)
- 学歴証明書(短大卒以上の方は必須)
独身証明所は戸籍抄本で代用することも可能です。
詳しくは下記ご参考になりますと幸いです。
結婚相談所のデメリット 4
大手と個人のどちらが自分に合うのか悩みやすい
結婚相談所は全国に4000社以上あると言われています。
大手から個人の結婚相談所まで、さまざまです。
サポート内容や特長は各相談所ごとに違うので、どの結婚相談所が自分に合うのか分からず悩んでしまうことがあります。
結婚相談所のデメリット 5
成婚の定義が、結婚相談所ごとに違う。
結婚相談所によって「成婚の定義」が変わります。
日本結婚相談所連盟に加盟の結婚相談所の場合、成婚の定義は「婚約」です。
プロポーズ了承後に成婚退会となります。
一方で、ゼクシィ縁結びエージェントやオーネットなどは「交際~」になります。
恋人関係のままでも成婚退会することが可能です。
どちらが良い・悪いではなく、自身の婚活サービスの利用目的に合った結婚相談所を選ぶことが大切になります。
「結婚を視野に付き合える恋人」ならば、ゼクシィ縁結びエージェントなどがおすすめです。
一方で、恋人関係に至ったことに満足し、プロポーズまで発展しない可能性もあります。
「婚約」をゴールに婚活するならば、みらい絵など日本結婚相談所連盟に所属の相談所がおすすめです。
婚約までサポートを受けることができます。
結婚はゴールではなくスタート。
ただ婚活サービスにはゴールがあります。
そのゴール・目的をどこに置くかによって、あなたに合った婚活サービス選びを変わります。
みらい絵では婚活サービス選びのお手伝いを無料体験で行っていますので、お気持ちの整理にお気軽にご活用ください。
結婚相談所のデメリット 6
写真スタジオでの撮影が推奨される
プロフィール写真には、スタジオで撮影したものの掲載が推奨されています。
撮影費用は自己負担となるため、婚活費用が嵩む要因の1つになります。
結婚相談所のデメリット 7
絶対に出会えるわけではない。
結婚相談所に入ったからと、必ず出会えるわけではありません。
仲人は伴走者であり、実際に走るのはあなた様となります。
入会したことに満足せずに、行動していくことが大切です。
結婚相談所のデメリット 8
結婚相談所のイメージがつきにくい
スポーツジムやピアノ教室などの習い事のように、結婚相談所は一般的とはまだまだ言えません。
そのためどのようなところかイメージがつきにくいことがあります。
結婚相談所のデメリット 9
大手の結婚相談所だと、無料体験時の担当と、入会してからの担当が異なる
大手の結婚相談所の場合、無料体験時に担当するスタッフと、入会後にご担当いただけるスタッフが違うことがあります。
体験時のスタッフに惹かれて入会する場合、その方に引き続き担当してもらえるのかを確認することが大切です。
結婚相談所のデメリット 10
個人の結婚相談所だと、途中で担当を変えられないことがある
個人の結婚相談所の場合、体験時のスタッフと入会後のスタッフは同じ方にご担当いただけやすくなります。
ただ1人経営の相談所の場合、相性が悪くても途中で変えることはできません。
無料体験時に「この人なら一緒に頑張れそうか」と思えた結婚相談所に入会することが大切です。
来店不要で助かると好評の出張相談・オンライン相談
みらい絵では、無料体験を開催中です。
出張相談とオンライン相談どちらも可能です。
お仕事帰りにご都合のよい場所や、ご自宅でゆっくりしながら無料体験をご利用いただけます。
オフィスまで行かなくて楽だと好評です。
無料体験では、主に下記をご体験いただけます。
- 婚活お悩み相談
- あなたに合った婚活サービス選びの相談
- 実際の会員検索
「みらい絵を推す時間」ではなく「あなたが自身に合った婚活サービスを知ることができる時間」になるように心がけています。
お気持ちの整理などに、お気軽にご活用ください。
期間限定で「30日間トライアルプラン」も提供中!
結婚相談所で婚活して本当に結婚できるなのか。
実際に活動してみることで、可能性を実感することができます。
まずは1か月試して、良さそうだったら継続したい方におすすめです。